ベルソムラの講演会で座長してみました ~ in 大阪 ~
みなさん、こんばんは。
見事に患者さんから風邪をもらって、
声が超ハスキーになってる西崎です ( ̄□ ̄;)!!
先日と言っても先々週ですが、12月12日の土曜日に
帝国ホテル大阪で内科の先生向けのベルソムラの講演会にて座長なるものをしました。
座長とは、一言でいえば、講演会の司会進行みたいなものですね。
いっつも自分が講演会ばかりしており、その準備があまりにも大変なので、
「はぁ~、座長って楽そうでいいなぁ。私も座長がしたい!」と思っていたのですが、
私が一番講演をしている大塚製薬では、私に講演をさせるばっかりで、
座長にはしてくれないんですよね・・・。
先日なんか、やっと座長の話が来たと思ったら、
自分も講演する会の座長って・・・(@_@)
余計しんどいだけじゃないの?って思ってしまいましたよ。
その時は自分の講演は早めに切り上げて、次の講演の講師の先生にバトンタッチ。
でもその先生は、講演に慣れていそうで実は慣れていない先生だったので、
少人数の勉強会でしたが、テンパってしまったらしく、
なんと大幅に時間オーバー (・_・;)
いくら座長とはいえ、途中で講演を止めることもできないので、
きちんと会を進行させなくてはならないため、まぁ頑張りました。
今回はMSDさんからの依頼で座長のみ。
一般講演と、特別講演と、お二人の精神科の先生の講演というのは知っていましたが、
聴講されるのが内科の医師というのは、聞いていたのかもしれませんが、
私の脳みそがきちんと理解できたのは当日でしたが (*^ー^)ノ
しかし・・・
いざやってみると座長というのは思っているよりかなり神経を遣います。
特別講演の先生が、講演会の後、移動されるため、まずは時間厳守!
講師の先生の準備が整うまで、アドリブで時間をうまくつないだり、
聴講してくださっている内科の先生方が質問しやすいように、
いわゆるコンサートでいうMCみたいなものを挟んでみたり。
そして座長はある程度その薬についての知識も持っていないとダメです。
最悪、誰からも質問がなかった時には
座長が代表して質問しなくてはならないからです。
しかし、幸いにも質問を次々と出してくださったおかげで、
講演会も盛り上がり、無事終了。
その後の情報交換会でも会場で質問できなかった先生方が質問しやすいように
ひとこと添えて、当然私も情報交換会に参加しました。
案の定、質問できなかった先生方が質問をして来られました (*^ー^)ノ
いつもは「座長って楽そうでいいじゃん」と思っていましたが、
実は楽な仕事じゃないんですよね。
以前大塚製薬の勉強会で、私の苦手な先生が座長をしている会に行ったことがあり、
その先生はなぜかなよなよしていて、話し方もねっとりしているので苦手でしたが、
司会進行の下手さにもびっくりしたことがあります。
そして少人数の勉強会なのに、盛り上がるどころか長引いてだれてしまいました。
あの光景があるので逆に反面教師にはできますが・・・。
今回は精神科医ばかりの会ではなく、内科医に向けての講演会で、
座長を経験させて頂いたMSDさんには感謝です。
では今日はクリスマスの定番、山下達郎の「クリスマス・イブ」を贈ります♪
関連記事
-
-
エビリファイの講演会して来ました ~in 長崎 ~
みなさん、こんばんは。 昨夜は熊本で震度7の地震がありましたね。 被災された方々 …
-
-
くすみカラー
みなさん、超お久しぶりです すっかりブログをさぼってしまいました。 思えば長文を …
-
-
精神鑑定は必要か否か?
みなさん、こんばんは。 先週末の札幌出張は信じられないくらいの暑さでしたが、 今 …
-
-
口コミの裏側
みなさん、こんばんは。 3連休でのんびりされている方も多いでしょう。 私も久々に …
-
-
東洋心身医学会で発表してきました ~in 東京 ~ 私がツムラを使う理由
みなさん、こんばんは またまた気づけば1カ月もブログをさぼってました 2月に広島 …
-
-
お盆休みという感覚
みなさん、こんばんは。 今日は大阪では突然雷雨があったりと、変なお天気でした。 …
-
-
最近の出来事と雑感
みなさん、めずらしく、おはようございます。 既に蝉の声が響いて、今日も暑くなりそ …
-
-
スマホ依存
みなさん、ご無沙汰しております。 GW前から、私のi-PhoneiPhoneの調 …
-
-
いわゆる一部の「子連れ様」
みなさん、こんにちは(^-^)ノ 私は最近「妊婦様」だの「子連れ様」という言葉が …
-
-
完全予約制におけるドタキャンについて
みなさん、こんばんは はぁ… 今日も初診の人が時間間際になってドタキャン。 3時 …
- PREV
- ストレスチェックと社員の権利・義務
- NEXT
- 謎の受診や転院