完全予約制におけるドタキャンについて
2015/04/04 あとで読む
みなさん、こんばんは
はぁ… 今日も初診の人が時間間際になってドタキャン。
3時半からの予約で50分枠をとっているのに、3時直前になって
「その時間には間に合わない、5時からなら行けるけど」って。
ちょうどお昼休みに「今日診てほしい」という初診予約を断ったばかり
完全予約制であることを何度も念押しして、了解済みなのにドタキャン。
よほどの事情がない限り、初診の当日ドタキャンした人はうちでは診ません。
そういう人はどう説明しても、完全予約制の意味も解らず、同じことを平気でするから。
その人のための50分、他のクリニックなら10人くらい診てると思う。
しかも他の初診予約を断ってまで50分枠をとっているのに、
そんなに直前だとどうしようもなく、ただ無駄な時間になるだけ。
私のテンションは下がりまくりです。
まぁ、いいですよ。そういう人は他のメンタルクリニックに行って、待たされた挙句、
せいぜい20分くらいの診察で違法に精神療法代と初診料を請求され、
薬漬けになる可能性大なのですから。それはその人自身が選択したこと。
いちいち腹を立ててたら完全予約制はやってられませんが、
やっぱり、もう少し早く言ってくれたら他の人を受けられたのに、と思います。
他の人にとっても大迷惑ってわからないんでしょうね。
こういうのはうちにとっては、もうある種の業務妨害にすら等しい感じです。
仕事の都合とか体調とかあるでしょうが(それはもちろん考慮します)
初診のドタキャンをすると、うちではもう受けられないことをわかってほしいですね。
関連記事
-
-
妻からのモラルハラスメント~話題の彼女の場合~
みなさん、こんばんは♪ 最近、モラルハラスメント(通称モラハラ)関係で受診される …
-
-
エビリファイ持効性水懸筋注用薬 LAI
みなさん、こんにちは。 今日は新しく出たエビリファイ持効性水懸筋注用薬剤(LAI …
-
-
対岸の火事ではないASKAの逮捕~薬物依存の恐怖~
みなさん、こんばんは。 またまたブログをさぼっているうちに11月も終わり。 11 …
-
-
アルコール依存について
みなさん、こんばんは。 今日は巷で話題になっている「アルコールの問題」について書 …
-
-
モラルハラスメントとDV
みなさん、こんばんは。 今日は暖かいですが、週末にまた寒くなるようですね。 そろ …
-
-
選定医療における予約金について
「選定医療」とは「贅沢医療」とも呼ばれます。 厚生労働省が保険制度と併用して保険 …
-
-
精神鑑定は必要か否か?
みなさん、こんばんは。 先週末の札幌出張は信じられないくらいの暑さでしたが、 今 …
-
-
楽しいことと辛いことどっちが多いと思う?
まぁ、生きていれば辛いこともしんどいことも、イヤなこともたくさんあります。 でも …
-
-
いわゆる一部の「子連れ様」
みなさん、こんにちは(^-^)ノ 私は最近「妊婦様」だの「子連れ様」という言葉が …
-
-
心の豊かさと貧しさ
みなさん、こんばんは。 また真夜中ですけど・・・。 雨が降ったり、やたら暑かった …