パイプオルガンコンサート~魂の洗濯~
みなさん、こんばんは。
先週の土曜にパイプオルガンのコンサートに行って来ました。
いずみホールで年に2回、毎回違うオルガにストを世界中から招き、
バッハの曲を演奏するというもので、10回ワンクールで、2クール目です。
今回はお隣の国、韓国から女性のオルガニストがやって来て演奏していました。
主題は「バッハ好みのロ短調」です。
私はいつもパイプオルガンコンサートの時には演奏しているところがよく見えるように、
前方のバルコニー席のチケットを買います。
パイプオルガンはそれだけでオーケストラにも引けを取らないほど
さまざまな音色を奏で、それは手での演奏だけではなく、
足も使っての演奏だからです。
美しい音楽に触れることは、魂を洗い清められているようなものです。
日ごろのストレスも何もかも忘れて、ひととき荘厳な音色に耳を傾ける・・・。
途中の休憩時間にホワイエでゆっくりとコーヒーを飲み、また後半の演奏へ。
年に2回の楽しみですね。
今回は何も用事のない土曜でしたが、勉強会が重なっていても、
パイプオルガンのコンサートがある時にはコンサートを優先します。
今回から、ホール真ん中にある電光掲示板
(と言っても木製の雰囲気を壊さないものですが)に
現在演奏している曲目が提示されるようになりました。
いずみホールの音楽ディレクターである磯山雅さんが
観客のために考えたもののようです。
そして美しい音楽の後は美味しい食事お食事
いつも行くお気に入りの心斎橋のフレンチまで、
音楽の余韻に浸りながらタクシーで。
この日ばかりは贅沢に過ごすことにしています。
ここのシェフとはもう10年以上のお付き合い。
オーナーシェフがお一人でお店を切り盛りされています。
落ち着いた清潔感のある店内は、カウンターとテーブル4席のみ。
オーナーシェフの奥様のご提案でしょうか、
先日行くとちょっとお店の飾りが可愛らしくなっていました。
お料理の腕はもう絶品なのにリーズナブルなお値段です。
この日はオードブルと、パスタは冷製カルボナーラ風、タンのスモークと、
ヴィシソワーズ(ジャガイモの冷製スープ)のアイスクリーム仕立て添え。
お魚はいさきのポアレにサフランを利かせたスープ仕立て。
お肉は牛ロースの生姜風味のソース。
そして大好きなデザート、ココナツのブランマンジェ。
もう私は誰がどんなデザートを食べていても、
このココナツのブランマンジェ以外要りません!
そのくらいに口の中でふんわりとろけて
まわりのカスタードソースとマッチしている絶品です。
私だけのデザートなので事前に予約をしていかないとありません。
こうして私の幸せ~な土曜が終わり、今日は同じ土曜日ですが、
患者さんのバウムテストを読む(心理分析する)ために、クリニックに籠ってます。
このバウムテスト、正直読み取るのが大変なのですが(一人最低1時間はかかります)
きちんと読み取ることで患者さんの今の心の状態が非常によくわかるテストでもあり、
しかも患者さんにとっては5分程度で終わる負担の少ないテストなのです。
薬だけに頼らず、しっかりとした診療をするためには、こうした努力も欠かせませんね。
では今日は、ちょっと美しいバッハのパイプオルガンの音色をお贈りします。
曲は教会音楽の「目覚めよ、と呼ぶ声が聞こえ」です。
関連記事
-
インフルエンザ予防接種について
みなさん、こんばんは。 ブログをさぼっているうちに急に秋になりましたね。 ついこ …
-
お盆休みという感覚
みなさん、こんばんは。 今日は大阪では突然雷雨があったりと、変なお天気でした。 …
-
海街diary
みなさん、こんにちは。 そろそろこんばんはの時間ですが・・・。 今日は日差しは強 …
-
叱ること
みなさん、こんばんは。 今日も一日寒かったですね。 私の住んでいるところでは日が …
-
謎の受診や転院
みなさん、こんばんは。 まきメンタルクリニックは今年も無事に診察終了です。 最近 …
-
妻からのモラルハラスメント~話題の彼女の場合~
みなさん、こんばんは♪ 最近、モラルハラスメント(通称モラハラ)関係で受診される …
-
日常生活における新型コロナ肺炎への対策
みなさん、こんばんは。 昨年末から個人的にとても気になってニュースを追っていた …
-
開業5年目に突入(*^。^*)
みなさん、こんばんは。 急に寒くなったので、温度差で体調を崩されている方も多いか …
-
「風に立つライオン」~誰のための医療か?~
みなさん、こんばんは。 今日も大阪は30度を超す暑さで、蒸し暑かったですね。 さ …
-
ゴーンベイビーゴーン ~正しいこととはなにか?~
みなさん、こんばんは。 今日は以前から書きたい、書きたいと思っていた映画 「ゴー …
- PREV
- 海街diary
- NEXT
- 無駄に傷つくことについての一考