心療内科・精神科・医療相談のことなら 梅田の「まきメンタルクリニック」までご相談ください。

*

開業3周年♪

      2015/04/03   あとで読む

みなさん、こんばんは
今日は まきメンタルクリニックが開業してちょうど3年目!
こんな完全予約制でやっていって、本当に大丈夫かはてなマークと思いつつ、
実際他の先生から「よく完全予約制でなりたってますね…」と驚かれつつも
なんとか3年を無事過ごせました。今日から開業4年目に突入ですね

他のメンタルクリニックで、一応の予約制はしていても、完全予約制はまず知りません。
それだけリスクがあるから誰もやらないのです。
でもメンタルでしんどいのに1時間も2時間も待たされたらどうでしょう?
挙句ほんの少ししか話を聞いてもらえなかったら?
今日の新患の方も、他で5秒くらいしか診てくれないと嘆いていました。
「どうですか?じゃあお薬出しときます」という感じだそうです。

私だってこの完全予約制のリスクがあまりにも大きいので、辞めようかと思ったこともしばしば。
でもなんとか奇跡的に続けてくることができました。

先日ある患者さんから「先生は朝仕事に行きたくない時どうしていますか?」と聞かれました。
「う~ん、でも私が来ないと診察が始まらないから、よほどのことがない限り、気力で来ます。
来たら来たでなんとかなるし、患者さんがよくなっているのをみると癒されます」と答えると
「え?患者さんに癒されるんですか?」と驚いておられましたが、実はそうなんですよね。
ドタキャンなんかする一部の患者さんによって「はぁ・・・もうやめたい!」ってため息がでますが、
概ね私の場合は患者さんには恵まれていて、患者さんによって癒されていると思います。

あと何年この仕事が続けられるかわかりませんが、とりあえず今まで通り頑張りたいと思います。

人生の中で誰かに必要とされたい、誰かに求められたい、それは誰もが思うこと。
求めるならその思いをまず与えたいと私は思います。
だからこそ患者さんを待たせたくない、きちんと話を聞きたいと思っています。
そして自分や家族にできないような無責任な処方もしたくない、と。

 - 院長のブログ ,

  関連記事

エビリファイ水懸筋注用注射薬ALAIについて~2~

みなさん、こんばんは。 エビリファイ水懸筋注用注射薬ALAIについて、以前も書き …

ヒツウチ

みなさん、こんにちは♪ このところバタバタしていてかなりブログをさぼってました。 …

妻からのモラルハラスメント~話題の彼女の場合~

みなさん、こんばんは♪ 最近、モラルハラスメント(通称モラハラ)関係で受診される …

エビリファイ持効性水懸筋注用薬 LAI

みなさん、こんにちは。 今日は新しく出たエビリファイ持効性水懸筋注用薬剤(LAI …

ゴーンベイビーゴーン ~正しいこととはなにか?~

みなさん、こんばんは。 今日は以前から書きたい、書きたいと思っていた映画 「ゴー …

エビリファイの講演会してきました~in小倉~

みなさん、こんばんは。 やっと明日から遅い夏休みを取る西崎です。 ところで精神保 …

いわゆる一部の「子連れ様」

みなさん、こんにちは(^-^)ノ 私は最近「妊婦様」だの「子連れ様」という言葉が …

叱ること

みなさん、こんばんは。 今日も一日寒かったですね。 私の住んでいるところでは日が …

スティーブンキングの「ミスト」

みなさん、こんにちは。 GW明けから急に夏のような暑さになりましたね。 みなさん …

no image
ユーモアの灯り

みなさん、こんばんは。 新型コロナのニュースばかりで気が滅入りますね。 こんなに …