心療内科・精神科・医療相談のことなら 梅田の「まきメンタルクリニック」までご相談ください。

*

開業3周年♪

      2015/04/03   あとで読む

みなさん、こんばんは
今日は まきメンタルクリニックが開業してちょうど3年目!
こんな完全予約制でやっていって、本当に大丈夫かはてなマークと思いつつ、
実際他の先生から「よく完全予約制でなりたってますね…」と驚かれつつも
なんとか3年を無事過ごせました。今日から開業4年目に突入ですね

他のメンタルクリニックで、一応の予約制はしていても、完全予約制はまず知りません。
それだけリスクがあるから誰もやらないのです。
でもメンタルでしんどいのに1時間も2時間も待たされたらどうでしょう?
挙句ほんの少ししか話を聞いてもらえなかったら?
今日の新患の方も、他で5秒くらいしか診てくれないと嘆いていました。
「どうですか?じゃあお薬出しときます」という感じだそうです。

私だってこの完全予約制のリスクがあまりにも大きいので、辞めようかと思ったこともしばしば。
でもなんとか奇跡的に続けてくることができました。

先日ある患者さんから「先生は朝仕事に行きたくない時どうしていますか?」と聞かれました。
「う~ん、でも私が来ないと診察が始まらないから、よほどのことがない限り、気力で来ます。
来たら来たでなんとかなるし、患者さんがよくなっているのをみると癒されます」と答えると
「え?患者さんに癒されるんですか?」と驚いておられましたが、実はそうなんですよね。
ドタキャンなんかする一部の患者さんによって「はぁ・・・もうやめたい!」ってため息がでますが、
概ね私の場合は患者さんには恵まれていて、患者さんによって癒されていると思います。

あと何年この仕事が続けられるかわかりませんが、とりあえず今まで通り頑張りたいと思います。

人生の中で誰かに必要とされたい、誰かに求められたい、それは誰もが思うこと。
求めるならその思いをまず与えたいと私は思います。
だからこそ患者さんを待たせたくない、きちんと話を聞きたいと思っています。
そして自分や家族にできないような無責任な処方もしたくない、と。

 - 院長のブログ ,

  関連記事

海街diary

みなさん、こんにちは。 そろそろこんばんはの時間ですが・・・。 今日は日差しは強 …

レキサルティの講演して来ました~in仙台・山形~

みなさん、こんばんは。 バタバタしていてまたまたブログをさぼっていました。 さて …

パイプオルガンコンサート~魂の洗濯~

みなさん、こんばんは。 先週の土曜にパイプオルガンのコンサートに行って来ました。 …

妻からのモラルハラスメント~話題の彼女の場合~

みなさん、こんばんは♪ 最近、モラルハラスメント(通称モラハラ)関係で受診される …

くすみカラー

みなさん、超お久しぶりです すっかりブログをさぼってしまいました。 思えば長文を …

開業5年目に突入(*^。^*)

みなさん、こんばんは。 急に寒くなったので、温度差で体調を崩されている方も多いか …

リストカットや大量服薬

みなさん、こんばんは。 今日はリストカット(手首などを切ること)や自分の身体に爪 …

漢方薬について ~週刊新潮の言い分は本当か?~

みなさん、こんばんは。 3連休に狙ったように台風が・・・。 強風域に入る前から結 …

DEATH NOTE ~神になろうとした青年2~

みなさん、珍しく連日にこんばんは。 今日も暑い一日でしたね~。 さてさて、「DE …

シリアルキラー

みなさん、こんばんは。 ちょこっとお久しぶりになりますね。 私は10月の終わりに …